Matt Deseno is the founder of multiple award winning marketing businesses ranging from a attraction marketing to AI appointment setting to customer user experience. When he’s not working on the businesses he teaches marketing at Pepperdine University and he also teaches other marketing agency owners how they created a software company to triple the profitability for the agency. Our Sponsors: * Check out Kinsta: https://kinsta.com * Check out Mint Mobile: https://mintmobile.com/tmf * Check out Moorings: https://moorings.com * Check out Trust & Will: https://trustandwill.com/TRAVIS * Check out Warby Parker: https://warbyparker.com/travis Advertising Inquiries: https://redcircle.com/brands Privacy & Opt-Out: https://redcircle.com/privacy…
Gay So What - おじさんゲイがだらだらと喋る番組「明日もゲイ」を配信中!
…
continue reading
皆さんはニュースなどの情報収集ってどんなチャネルを活用していますか?? ネットが普及し社会インフラとなった今、いつでもどこでも欲しい情報が取得できるようになりました。自由に自分のニーズに合った情報を取り込めるのは間違いなく利便性を向上させてくれていますが、一方で、自分の価値観と大きく異なる事柄に触れる機会が減っているようにも思います。日々、自分の興味関心度の高い分野のみの情報シャワーを浴び続けることについて、今回は真面目なトーンでおっさん3人が語ります。自由の中にある不自由、不自由の中にある自由、両方ともあり得ますが、せっかくの人生ですから、自分がどんな場所に身を置いているのかはしっかり認識して生きていきたいですね。 そして今回は、SNSにいただいたコメントをCANDYさんによって一挙ご紹介…
…
continue reading
たまにおしゃべりする話題ですが、CANDYさんって色々な不思議なヒト・コトを呼ぶ人なんです。ソレは日常生活の中でも、旅などの非日常の中でも起きます笑。今回はそんな千客万来なCANDYさんからの引き寄せエピソードからスタートします。かくいうASOKOさんやHATTENも知らず知らずのうちにCANDYさんの何か不思議なパワーに魅せられて明日ゲーが成立しているのかもしれませんね笑。 そして今回のお便りコーナーはCANDYさんプレゼンツ!SNS祭り!SNSやYouTubeにお寄せいただいたコメントを一挙ご紹介!お便りだけでなく、各SNSへたくさんのコメントをいただき、本当にありがとうございます。コメントをいただくことで、リアルタイムに近くリスナーの皆さんの感想を知ることができるので、参考にさせていた…
…
continue reading
#520 遠くのあなたへ、近くのあなたへ 明日ゲイは立ち上げから長い時間させていただいている番組なのですが、長いこと続けていると本当にいろんなことがあります。実はつい最近、超人気姉妹音楽ユニット、チャラン・ポ・ランタンのももさんが配信をお聴きいただいたことが分かり、驚きと喜びをいただきました!ありがとうございます! いろんな方々にお聴きいただいていることは、本当にうれしいです。かなり強気のキャラ3人ですが、実は結構小心者なんです・・・。なので、長く沢山の方々にお聴きいただいているだけで本当に励みになります。リスナーの皆さま、これからも明日もゲイをよろしくお願いします! お便りトークでは、ASOKOさんの昔をよく知る方から頂いたお便りをご紹介。読んでいると納得できる!?ことばかりで、それに若干…
…
continue reading
あるあるの問いではあるのですが、今回は「付き合う前にスキンシップや体の関係を持つのは有りか無しか?」からスタートします。物事には順序というものがあるにはありますが、身も心も相性は大事!そしてそれは深く関わってみなきゃ分からないものです。三人それぞれの考えをおしゃべりしていますが、本当はそんな順序がぶっ飛んでしまうほどの情熱を感じてみたいものです。 青臭い表現ですが、甘酸っぱさやトキメキだって欲しいもの。そういう意味ではいっぺんに全部公開するよりは、お互い小さな驚きを味わうのも一つですね! 後半ではよりアダルトな諸事情をASOKOさんやCANDYさんが赤裸々に暴露。聴いてて自分たちも恥ずかしくなります笑。 今回はお便りのご紹介はなくずーっとおしゃべりしていますので、ぼくらと一緒に新年会に参加し…
…
continue reading
皆さんは日々の生活の中で「さみしさ」を感じることってありますか?大人になるとせしい毎日の中でさみしさすら感じる暇がない!なんてこともあり、ますが、ふと夜に、寂しさが押し寄せてくることはありますよね。今回は少し趣向を変えて、心に残るワンフレーズを一配信1人ずつご紹介。今回はHATTENからの一言ですが、案の定いじられました笑。そしてASOKOさんはセルフディスカバリー的な感じでとある舞台を見に東京に行き、イソスピレーションを得たようです。そして同じく東京で、様々なポッドキャスターさんとお会いし、楽しい時間をいただいたようです!皆さまにいただいた美味しいおやつをいただきながら土産話を披露しております。今回はいつにもまして沢山のお菓子をご紹介。本当に美味しいものばかりでしたし、初めて食べるものばか…
…
continue reading
今回も賑やかにスタートしましたが、話題は旅や美容に関することなので、聴くに堪えない方はスキップしてください笑。おっさんたちも楽しく清潔感溢れる状態を目指しているんです!自分に自信を持ち続け、人生を楽しむためにも大事なことの一つですよね! そして真面目ネタではCANDYさんによる話題提起、情報が簡単に手に入るが故のモヤモヤについておしゃべり。必要な情報が簡単に手に入ることによるメリットには、もちろん僕らも恩恵を受けているのですが、知らないほうが良かったことや、明かすことでどこかで誰かが不利益を被ってしまうこともありますよね。答えのない難しいトピックです。 さらに後半では、ゲイとして人としての表現について真剣トーク。それぞれが一生懸命考えているからこそ、だんだんと白熱していきます。お聴き苦しい部…
…
continue reading
少し前の話になりますが、皆さんは紅白歌合戦を観ましたか??昔と違って今は大晦日やお正月の三ヶ日でも色んな番組が放送されていますし、オンラインでいつでも好きなものを観られるようになりましたよね。それでも、風物詩として家族や大事な人と大晦日の食卓を囲みながら観ると、浸らずにはいられないHATTENです。 ということで今回は三人それぞれの視点から観た紅白トークからスタートします!皆さんのお気に入りのステージなどもぜひ教えてくださいね! そして最近ちょこちょこと話題にあがる内容ですが、明日ゲイってどれくらい認知されているんでしょうか?本当に時々、偶然お店などで気づいていただけることもありますが、やっぱり嬉しいものです。決して聴いていただく方の人数が増えることだけを祈っているわけではありませんが、これ…
…
continue reading
今回も引き続きAkiraさんとともにお届けします!Akiraさんはつい最近、富山旅行に行かれていたらしく、お土産を沢山いただきました!Akiraさん、ありがとうございます^^こんなに沢山の美味しいお菓子とともに収録させていただくと、みんなご機嫌です...単純ですね、おっさんたち笑。お土産話を聴きながら、次はどこに旅行に行きたいか、想像を膨らませながらお付き合いください! お便りトークでは、「理性を失った瞬間」についておしゃべり!理性を失うと聞くと、なんだか良くないことのようにも思えますが、長い人生において、理性を失うほどに何かに夢中になる瞬間があるのはラッキーなこととも言えますよね!セクシーなテーマでありながら、意外にも真面目にトーク。活力を保つ材料にもなりますから、今年は人様に迷惑をおかけ…
…
continue reading
今回はPodcast番組「海をみていたやまねこ」のお二人にいただいたお菓子をいただきながら、引き続きAKIRAさんとともに、ASOKOさんの旅にまつわるエピソードからスタートします!何やら年末旅行についてCANDYさんと小競り合いをしたみたいですよ!この二人ってホントにいつもラブラブ!?仲良しですよねえ。後輩であるHATTENとしては、こんなふうに楽しくオトナ生活を送れたら本当に理想的だなと思います!生きていくって、健康や仕事や人間関係やお金など、考えるべきことややるべきことが沢山ありますよね。だからこそ、こういう兄さんたちの背中は一つのロールモデルとしてキラキラして見えます。僕もこんなふうに生きていけたらいいなと願います。 お便りトークでは、大切なパートナーとキャリアの両立について真剣トー…
…
continue reading
お正月が終わり数日が経ちましたが、年末年始って家族や親せきと集う機会が増えますよね。めったに会わない甥や姪に会うと、その成長の早さに驚きます。ゲイとして生きていると、子どもという存在が縁遠くなりがちですが、同じ時代を生きる者として、また、大事な子どもたちを社会全体で育てる、という意味では、どんな背中や生き様を見せられるだろうと考えることで、少しでも貢献できると嬉しいなあと思います。 そんなこんなで今回は、子どもの成長について思うことと疑問について、ASOKOさんの語りからスタートします。前回に引き続きAKIRAさんにもご参加いただき、あーでもなくこーでもないおしゃべりを繰り広げます。皆さんもぜひ、親戚の集まりに来ておっさんたちの話を聞いているつもりで楽しんでいただけたら嬉しいです。 お便りト…
…
continue reading
お正月も終わり、日常に戻りつつある今日この頃ですが、今回はいつもお名前がよく登場するあの方、Podcast「台湾駐在独身ゲイリーマンのひとりごと」より、Akiraさんにご参加いただきスタートです。せっかくゲストをお迎えしているにもかかわらず。冒頭から食べ物をめぐる小競り合いをするおじさんたち...平和な新年ですね。リスナーの皆さんは、今年の抱負などはありますでしょうか?HATTENは毎年抱負は定めるものの、あまり実現できてないように思います。でも、新しい年に感謝と願いを込める意味もあるとすれば、やはり抱負を持っておくことも有意義な気がします。メンバーやAkiraさんも初夢や新年の抱負も改めてお話していますが、どこまで実現することやら...。お便りトークでは、「新年の誓い」についておしゃべり。…
…
continue reading
お正月はいかがお過ごしでしょうか?今年は年末から冬らしい気候で温かい食べ物飲み物が恋しくなりますね。HATTENはこの冬は3回も鍋いっぱいのおでんを作りました!これからも寒い日がしばらく続きますので、風邪をひかないように温かくしてお過ごしくださいね。 今回はCANDYさんによる旅エピソードの披露からスタートします。CANDYさんは今回、人生初の◯◯を体験したらしいですよ!可愛らしいおっちゃんの体験記にぜひお付き合いください。 お便りトークでは、多くの人が好きな「髭」についておしゃべり。昔はビジネスシーンで髭はNGとされることがほとんどですが、現代では一般化してきていますよね!髭も一つのファッションや自己表現ですから、それぞれの楽しみ方ができればいいですね。個人的には今年はまた髭を伸ばして兄さ…
…
continue reading
さあ!新年の幕開けです!皆様今年もよろしくお願いします。 正月早々、大事な出費である「お年玉」について、意外と真面目におしゃべりするところから始まります。お年玉って子どもの時は嬉しいものでしたが、大人になってみると金額やタイミング、範囲など本当に考えることが多いものですよね。自分が子どもの時にいてくれていた大人の方々に感謝です。 後半では今年の抱負を語っていますが、まあ3人ともまとまりのないトークで、2025年もお馴染みの通りです笑。 お便りトークでは、これまた正月早々フェチについておしゃべり。お正月にしてはスパイシーな内容ですね。ASOKOさんCANDYさんの恋愛観も惜しみなく披露します。フェチって人それぞれですが、真面目な話、結構パーソナリティが表れるような気がします。3人もそれぞれのフ…
…
continue reading
実は前回配信分を最後までお聴きいただくと分かるのですが、間違えて年内最終配信です!と豪語しちゃってました笑。しかし、今回こそは本当に年内最終配信!大晦日です。大晦日の配信ですので、何かとお忙しいと思いますが、HATTENも実家から送ってもらった数の子を何とか調理し、準備万端で年を越します。今回は年末年始あるあるを出し合って、3人が育ってきた家庭の違いをおしゃべりするところからスタートです。 毎年思い口にすることではありますが、今年も嬉しいこと、初めてのこと、悲しいこと、悔しいこと、いっぱいありました。それでも、今年は終わり、もう間もなく新しい年が来ます。 お便りトークでは、年の暮れに思うこれまでとこれからにまつわる内容をいただきました。過去回をお聴きいただいてのお便りでしたが、確かに何かと選…
…
continue reading
みなさんは年末年始は旅派ですか?それとも家派ですか??どちらの過ごし方にも魅力は沢山あるのですが、多くの人が体験する旅の一つが「修学旅行」。今回はCANDYさんの甥っ子くんの修学旅行に盛大に介入する大人たちのイタズラエピソードからスタートです笑!修学旅行って楽しい思い出でもありますが、個人的には苦い経験や恋愛っぽい甘酸っぱい経験も沢山あるようにも思います。旅先って人の性があらゆる場所で出るものなので、仲良くなれますし、ケンカしちゃうこともありますよね。CANDY叔父さんのようなおもしろおっちゃんがいれば、万事楽しくなるのかもしれません笑! お便りトークでは、「推し」についておしゃべり!実は先日リスナーさんに偶然お会いする機会があり、ほろ酔いの僕たちがご迷惑をおかけしていなかったか心配だったの…
…
continue reading
いよいよ今夜はクリスマスイブ!朝のラッシュ時もいつもより通勤する人が少ない気がしましたが、今夜は皆さまそれぞれの特別な夜、そして実は尊い日常を過ごされることと思います。ところでリスナーの皆さんは何歳ごろまでサンタさんを信じていましたか??HATTENは意外と大きくなるまで信じていて、小学5年生くらいまでは実在すると思っていました。でも、大人になって改めて考えてみると、物質的には存在しなくても、やっぱり温かいメンタル的な意味ではサンタさんはいる!と思えた方がファンタジーで素敵な時間を過ごせるような気がします。今年は皆さんはサンタさんに何を願いますか??お便りトークでは、「ただただ気持ちを伝えたい」というタイトルで当番組へのクリスマスギフトのようなありがたいメッセージを頂きました!なんだかんだで…
…
continue reading
今回はアノ人気podcast「黄昏ブルーアワー」のお二人から頂いた、ちょっぴり早いクリスマスギフトを披露させていただくところからスタートです!3人それぞれに合わせたギフトを頂いていますので、SNSで毎回あげている動画でも映っているかも!?度々贈り物をいただき、ありがとうございます!自分じゃ作れないクラフト品をいただいたので、嬉しいと同時に何かあたたかい気持ちにもさせていただいて、3人でほっこりさせていただきました! さて、お便りトークでは、CANDYさんに共感するリスナーさんからのお便りをご紹介!詳しくは本編をお聴きいただきたいですが、CANDYさんの本質を鋭く見ていただいていて感謝です!結構かわいいところあるおっちゃんですからね笑!後半ではまたもや話が大幅に逸れて、年末の過ごし方についてそ…
…
continue reading
みなさんは人の多面性についてどう思いますか?人なら誰しもペルソナを持ち合わせているものですが、明日ゲイ3人だって同様です。 今回はCANDYさん!?に似ている??人のYouTubeチャンネルについてのお便りをご紹介するところから始まります。内容もさることながら、いただいたお便りの文才に脱帽!僕もこんなおしゃれで粋な文章を書けるようになりたいものです。 また、とあるテレビドラマをきっかけに、僕HATTENを思い出していただいた方からのお便りもご紹介!明日ゲイ3人の中では一番キャラが薄いことは自覚しているのですが、それでも日常の中で思い出して頂けたなんて、光栄の極みです!本当にありがとうございます。なんだか後半は兄さん2人にいじられっぱなしの気もしますが…笑。 更に更に!以前からいただいているア…
…
continue reading
突然ですが、みなさんは師走に入り今年を締めくくる準備を進めていますか? つい先日、母親からおせち料理のための数の子が送られてきました。おせち料理を全品作るわけではありませんが、僕HATTENは季節行事としてちょこっとだけでも手作りするようにしています。今年も数の子調理から始めようと思います。 今回はCANDYさんの沖縄旅お土産話からスタートです。CANDYさんって本当に行く先々で人とは違うエピソードを引き寄せるんですよねえ、、、今回も例にもれず色々あったみたいですよ!ぜひ聴いてみてください。 お便りトークでは、先日の500回目配へのありがたいお言葉をいただいております。いたっていつも通りの配信でしたが、それが明日ゲイらしさだと楽しんでいただけたら嬉しいです。 また、大人の色気の出し方について…
…
continue reading
今回もいい歳のおっさんが食べ物の小競り合いをするところからスタートです笑。毎回の配信で様々な食べ物が登場しますが、実は結構季節感があります。今回も寒い季節にぴったりのアノ!?カップが登場します。なんだか年の瀬って感じです。 また、CANDYさんの持ち込みトーク、飲食店でのコミュニケーションについてお話しています。年々人とのリアルな関わりが薄くなってきている昨今ですが、人って誰しも一人では生きていけません。また、よく「大事な人を大事にできるように」というフレーズを使いますが、自分ではまだ気づいていない人の中にも、まだ出会っていない人の中にも、大事な人がいることはあります。せっかく世の中にはこんなにも沢山の人が時同じく生きているわけですから、楽しく温かく関わり合いながら生きていきたいものです。 …
…
continue reading
突然ですが、お店のレジって人間交差点ですよね。いろいろな人と人の接点ですし、そこで生まれるドラマもストレスもあり、意外と奥深い場所だなと思います。今回はそんな人間交差点でCANDYさんが感じたことをお話するところからスタートしています。CANDYさんって日常の中で結構敏感にいろんなことを感じ取ったり考えたりしているんですが笑、今回のエピソードはいつものトーンとはちょっぴり違うものなので、ぜひ皆さんも聴いていただき、共感するところがあったら教えていただきたいです。 お便りトークでは、ひとり語りに表れるもの、として、過去に配信させいただいている一人回についておしゃべり。現メンバーの中では、唯一HATTENが一人回を経験したことがないんです。確かにASOKOさんが言う通り、ひとり語りだからこそ表れ…
…
continue reading
12月に入り、世の中はクリスマスムードが高まってきていますね!そんな中今回は、クリスマスにまつわる話題からスタートです。大人になるとファンタジーを感じることは減ってしまうのかもしれませんが、大人にだってサンタさんからのギフトはきっとあるはず!皆さんは今年はサンタさんにお願いできるとしたら、どんなギフトを望みますか?配内ではメンバーの欲しいモノコトもお話していますので、良かったら笑ってやってください笑。 お便りトークでは、強面ダンディ市場について質問形式でいただいています。大阪にも東京にも、ゲイの方々が集いやすい場所や飲み屋街はありますが、そこでのモテの多様性はここ数年でうんと広がったような気がします。そんな中でも強面ダンディの殿方は確固たる人気を獲得し続けていると思います。後半ではいつも通り…
…
continue reading
今回もやる気あり美の編集長で、「そうだ!ゲイにカミングアウト」のメインパーソナリティ太田尚樹さんに来ていただいてASOKOさんとのコラボ配信です!前回の続きということもあり、不思議なオープニング⁉︎トークで始まります。 話を聴いていただいている方にはお分かりかと思いますが、この二人って両方とも独特なんです。なので、独特と独特のぶつかり合いと不思議なケミストリーを垂れ流しています笑。 前回と違うのは、割と序盤から恋愛観について話していること!ASOKOさんのひねくれ具合が露わにならないように、弟分としてはヒヤヒヤしながら聴いちゃいました笑。 そして中盤からは啓発的な内容や仕事に関する本当にためになる内容が盛りだくさんです!人って幾つになっても迷える生き物。この迷いが悩みの種になることも多いので…
…
continue reading
今回はコラボ特別回!やる気あり美の編集長で、「そうだ!ゲイにカミングアウト」のメインパーソナリティ太田尚樹さんに来ていただいてASOKOさんとのコラボ配信です!のっけから二人の仲の良さがにじむオープニングですが、お互いPodcast界隈での活動が長いだけに、オンオフやキャラ設定等、玄人っぽい話もちらほら。昨今リアリティショーがトレンドの一つですが、Podcastを収録配信する時もプライベート感がある内容だけに、リアルなプライベートとの関係性は常に考えます。太田さんとASOKOさんの今回のトークは、大人として、ビジネスパーソンとして非常に必要で有意義な内容ですので、通常配信と違ってアカデミックな雰囲気も漂います笑。本配信でよく登場したのは「興味」と「共感」。一般的な言葉ではありますが、実生活の…
…
continue reading
自分たちからお伝えするのもなんですが、今回の配信は記念すべき500回目の配です! 切りのいい記念回にふさわしいイベントトークがあります!と言いたいところなのですが、そこは皆さんご存じの明日ゲイです笑。やれコンビニだレジ袋の取り扱いだと、むしろいつも以上にいつも通り…安心してお楽しみください笑。 話は戻しますが「明日もゲイ」を始めた頃はPodcastは今ほどは普及しておらず番組数も多くはありませんでした。その頃からすると、配信環境もメンバーも、メンバー自身の感性も変化があります。改めて過去配信なども聴いていただけるとその経年変化も感じていただけると思います。 お便りトークでは、500回配へのお祝いのお言葉をいただいています。いつも通りのおちゃらけ配信ではあるものの、実は収録中も収録の帰りも思い…
…
continue reading
めっきり冬の気候になりましたが、みなさんお元気でお過ごしでしょうか??そんな冬に相応しいのかどうか分かりませんが、今回はスマホで分かる素行という物騒な話題からスタートです笑。 できるだけ人を信じて生きていきたいものですが、人が寄れば様々な事情も集まりぶつかるもの。人生って難しいですね。 お便りトークでは、配信のパワーについてありがたい内容をいただきました。何度かお話をしていますが、収録って聴いてただいている方の姿が見えない中でしているので、リスナーの皆さまがどんな風に聴いているのか、喜んでいただけているのか、心配になることはあります。だからこそ、聴いていただいた感想や日常生活の中での楽しみ方をいただくのはとてもうれしく心強いです。ありがとうございます!また、長年のパートナーとキャリアとのバラ…
…
continue reading
ここ最近は秋というよりもう冬の気候になってきましたね。HATTENは毎年何度も大鍋でおでんを炊くのですが、そういう献立が恋しい今日この頃です。まあ懲りもせず今回も食べ物ネタですが、CANDYさん発信、「出汁」「食べ物の好みの変化」についておしゃべりするところからスタートです!食べ物の楽しみ方や好みって変化していくものですが、それって「時間」や「人生」も同じことが言えるのかもしれませんね。若い頃ならではの楽しみ方も年齢を重ねてからの気づきも両方尊い。目一杯楽しみたいものですね。 今回はYouTube や X などの SNS にいただいているコメントを一挙ご紹介!コメントをいただけるって、本当に励みになるんです。そして僕らが思っている以上に皆さん細部まで見ていただいていて嬉しいです。実は毎回の収…
…
continue reading
明日ゲイの3人って結構仲がいいのですが、実は収録以外で3人が揃うことは少ないんです。たまにはということで、先日大阪市内某所に集まって半日くらいおしゃべりをしてきました。オシャレなカフェにも行ったのですが、なんだか場違いな気がしてソワソワしちゃいました。世の中オシャレな人が多いですねえ。 お便りトークでは、明日ゲイで製作中!?のドラマについてのコメントをいただきました!まだ予告編もリリースしていない中で関心をお寄せいただき、本当にありがたいです。ASOKOさんの中には様々な構想があるようなので、実はメンバー自身も楽しみにしているんです。先日3人で集まった際に少しだけリハーサル?ロケハン??をしたのですが、通りがかりの方に物珍しそうに見られたり、となかなか難しかったです笑。 また、CANDYさん…
…
continue reading
ここ最近、めっきり寒くなってきましたね。日本は比較的四季が分かりやすい国だと言われていましたが、近年では気候変動の影響なのか、春や秋が短くなったような気がします。そして、変化と言えば、TV番組や言葉遣いなどの「適切さ」も変わっていっているような気がします。よく「昔は良かったけど今はだめ」なんて言いますが、本当は昔も良くはなかったけど嫌な思いをしている人が声を出しにくかったというケースもあるのかもしれませんね。いつの時代も大切なのは想像力。話しながら、自分の日常を省みる3人でした。 お便りトークでは、生まれ変わってもゲイがいい??という問いをいただきおしゃべり。今でこそこんな風に面白かしく過ごせていますが、ここにくるまでには色々な経験がありました。悔しい思いや悲しい思いをすることもありましたが…
…
continue reading
とても今更なのですが、メンバーの名前ってホント謎ですよね。過去回も含めて聴いてただくと由来も知っていただけるのですが、今回はCANDYさんという名前にまつわるエピソードからスタートします。そして前々回CANDYさんが披露したモノマネを再びやっていたり、またもや日常で感じたモヤっと披露だったりと、本当にとりとめのないオープニングトークです。個人的にはたまに出てくるCANDYさんの無茶なモノマネも、それを見て何とも冷たいスルーをかますASOKOさんの表情も大好きです。できることなら映像で皆さんにもシェアしたいものです。ちょっと照れ臭いですが、秋深まる中、こういう変わらない場所として実はメンバー自身も安心していたりもします笑。 さて、今回のお便トークは「愛する人への愛の伝え方」についておしゃべり。…
…
continue reading
皆さんは眠っているときに夢をよく見ますか??実は僕HATTENは普段あまり夢を見ないのですが、つい最近とても不気味な夢を見たんです。今回はそんな僕の夢の話からスタートします。見る夢には意味があるとよく聞きますが、いつもあまり見ないタイプの夢だったので、少し不安になってしまいました。それをまた兄さんたちはいつもの感じで茶化しながら優しく!?聞いてもらっています。後半ではCANDYさんによる夢解説もありますので、ぜひ聴いてみてください。そして皆さんがこれまでに見たキラキラな夢の内容なども、ぜひお便りで教えてくださいね!お便りトークでは、不惑の年に考えることについていただきました。明日ゲイは2人が40代、1人が30代ですが、40歳が不惑だとすれば、3人ともいろんなことに戸惑いを感じながら、迷いなが…
…
continue reading
今更改めてなのですが、明日ゲイは時々コラボ配信をさせていただいています。基本的にコラボ配信はASOKOさんが他のpodcasterさんとテーマトークそ繰り広げています。特に今年はコラボ配信の頻度がやや高めですので、いつもと違う雰囲気も楽しんでいただけると嬉しいです! そして、これもまた皆さんのご意見をお聞きしたいのですが、毎回の配信の冒頭にあるオープニングトーク、楽しんでいただけていますでしょうか??いつもの3人だと、もはや家族以上に知り合っているため、自分たちの価値観で駄話を繰り広げていますが、ご希望のお題なども大募集しています!ぜひお便りなどでお寄せください! さて、本題のお便りトークでは、秋らしく「読書」というタイトルでいただきました。様々な活動がしやすい機構になってきましたが、今回は…
…
continue reading
みなさん、最近泣いてますか?? 今回はそんなCANDYさんの問いから始まります。一説によると号泣することで幸せや充実感を感じるセロトニンの分泌が促されるそうです。涙活なんて言葉もありますが、平和な日常の中でも人の想いに触れ感情を揺さぶらせる機会は必要なのかもしれませんね。 配信の中では3人それぞれが最も泣いた映画をそれぞれ発表しています。秋冬は日照時間も短くなり気持ちも滅入りがちなので、映画やドラマと力を借りるのもいいかもしれませんね。皆さんのお気に入りの映画などもぜひお便りで教えてください。 お便りトークでは「自分と向き合う時間」についてリアルな心の動きをお寄せいただき、3人でおしゃべり。共感点が多く、読みながら何度も3人で頷いていました。三十代、四十代の3人ならではの共感や面白おかしく日…
…
continue reading
秋が深まってきてようやく活動しやすくなりましたが、明日ゲイの3人にとっての秋はやっぱり食欲です!今回も冒頭から食についてのお話からスタートします。その流れから、食の原体験についておしゃべりが進みます。 時代が進むほどに、色々な国の本格的な料理が食べられるようになってきました。おいしく世界の料理を堪能できるのはうれしいことなのですが、記憶に残っているのはやっぱり子どもの時の原体験。今回はパスタに関する原体験でプチ盛り上がり。皆さんの食の原体験もぜひ教えてくださいね。 お便りトークでは、なんと!!!!!以前いただいた恋愛相談のその後についてお知らせいただきました!暑い夏をこえて、重要な報告をお寄せいただき本当にありがとうございます。ここで詳しく記したいところなのですが、内容はぜひ本編をお聴きくだ…
…
continue reading
ここ2年くらいは週2回配信を続けている明日もゲイですが、なんともうすぐ500回目の配信を控えています!HATTENは加入してまだ間もないですが、ASOKOさんやCANDYさんはもう随分と長い時間「明日もゲイ」を続けているので、もう人生の大事な一部になっています。というHATTENももう2年を過ぎましたので、毎日1日のどこかで番組を思い出したり聴いたりするほどの存在になっています。何事も続ける事で愛着が湧くものですが、それは人間関係にも言える事なのかもしれませんね!節目を迎えた後も、配信内容は変わりませんが、せっかくの記念ではありますので、何か地味にでも新しいことができたらいいなと画策しています! 長く続けてこれたということは、長くお付き合いいただいている方々がいらっしゃるということ、聴いてい…
…
continue reading
休日窓を開けていると、運動会のアナウンスが遠くから聞こえてきて、なんだかほっこりノスタルジーに浸る季節ですね。本当に過ごしやすくなりました。そんな中、もはやシリーズ化しつつあるCANDYさんのモヤっとエピソードからスタートします笑。その論調から気分一点、HATTENが職場の同僚に癒された話をしたところ…ただのオチなしトークでお叱りを受けるはめに笑。相変わらず元気な兄さん達です♪ お便りトークでは、恋人との連絡頻度についておしゃべり!お付き合いをすると色んな感覚の違いが露呈しますが、その違いが表れる代表的な場面の一つですよね。他の場面もそうかもしれませんが、相手が何を望んでいるのかを大事にしながら向き合えていけたら理想的です。おしゃべりしていると、意外と3人それぞれの恋愛観がリアルに出ていたり…
…
continue reading
いよいよ秋が深まってきて、ずいぶん涼しくなってきましたね。朝晩は半袖で出歩くと肌寒く感じます。秋といえば、食や旅や行楽など、たくさんの楽しみがありますが、今回は最近オシャレにいそしむASOKOさんのファッションエピソードからスタートです。戦利品を持参しての収録だったので、おそらくショート動画で披露させていただいています笑。ぜひ皆さまからの感想をお待ちしていますよ♪ また、お次はCANDYさんの旅エピソード!綺麗な景色と美味しい食事の前後にCANDYさんらしい体験をしたそうです。ぜひ聴いてみてください^_^ お便りトークでは、夏の終わり、心に残るものというタイトルで頂いた素敵なエピソードをご紹介!とてもロマンチックで映像化できそうな羨ましい夏の体験をシェア頂きましたので、過ぎ去った夏の思い出を…
…
continue reading
今回はコラボ特別回です!「今夜はヨーすけと語りませんか?」「ラテン女と日本人ゲイの語りリッチFiesta!」からヨーすけさんに来ていただき、ASOKOさんと色々トークをして頂きました!明日ゲイのふんわりしたオープニングで驚かせてしまって、、ヨーすけさんごめんなさい笑。 そして、ヨーすけさんといえばモーニング娘。!ファンならではの情報やこれまでこれからへの想いをたっぷり語ってもらっています。これだけ長い間第一線で活躍し続けるグループはなかなか希少ですし、我々の青春にも常に身近にありました。甘酸っぱい思い出もあるとかないとか…笑。 モー娘。はもちろんですが、ハロプロがお好きなゲイの方はかなり多いですよね。配信内では、なぜゲイにもファンが多いのか?についてもヨーすけさんとASOKOさんなりに考えて…
…
continue reading
多様性尊重と差別是正の時代、様々な情報やコンテンツに対して、立ちどまって深く考える機会が増えてきました。深く考える事は非常に大事で有意義な事なのですが、一方で、気軽な思考や行動/発言がしづらくなるという側面もありますよね。今回はとあるキャンペーンを取り上げておしゃべりするところから始まります。配信内でASOKOさんも呟いていますが、深く考え分かりあうために必要なのは寛容さであり、寛容さを持つためには心と体の余裕が必要な気がします。 お便りトークでは、食材産地に持つイメージについておしゃべり。今回はとある頂物をきっかけにおしゃべりしていますが、中盤は関西の食材産地をPRしているような…笑。そして後半からはオープニングトークの続きで、公平と平等の違いについても日常生活に根ざした例を交えながら進め…
…
continue reading
今回は2024国際ポッドキャストデーの特別企画ということで、30分枠内でしゃべり倒します!冒頭から「日常の小さな楽しみ」「20」についてお話しているのですが、この「明日もゲイ」という番組は脱線に次ぐ脱線トークで大盛り上がり…。 オッサン3人が集まって本当に賑やかにトークし、それを皆さんの日常にちょこっとした笑を提供できたら嬉しいなあと思い配信を続けています。日々生活していくって本当にいろんな出来事があり、大変なことも多いもの。だからこそ、オッサンの面白おかしい会話の配信が、聴いていただける方々にとって、笑い、癒し、安心、おもろい、をお届けできることを祈って! 収録日: 2024/7/? ご質問・コメント募集中: ashitamogei@gmail.com 投稿フォーム: https://do…
…
continue reading
ゲイもノンケも関係なく、長年パートナーと生活をともにすると本当に色々なドラマがあります。家族とはいえども別々の人格ですから、どんなに仲が良くてもそりゃあ誤解や摩擦はあります。今回はHATTENの家族エピソードからスタートです!関係が長く深くなればなるほど接点が増えるわけですから、ある意味では喧嘩や摩擦の数は関係の深さを図る一つのバロメータなのかもしれませんね。 また、ASOKOさんによる、ゲイのヒエラルキーのあれこれについておしゃべり。みんなが公平さを求めていても、日常生活の中では、なんだかんだやっぱりヒエラルキーめいたものの存在を感じることはありますよね。それが努力のきっかけになることもあれば、深く人を傷つけてしまうこともあります。でも「自分にとっての本物」を大事にできれば、心穏やかに過ご…
…
continue reading
みなさんは、カフェで読書やお仕事をするのはお好きですか?かくいうHATTENはシーンとした場所では集中できなので、ある程度ざわざわしている場所の方が良いのですが、今回はとあるカフェでの出来事をCANDYさん視点でお話するところから始まります。カフェって本当に不思議な場所ですよね。もちろん飲み物を楽むことも一つですが、おしゃべりや読書、お勉強やお仕事、癒しの空間を求めてなど、来ている方々の目的が幅広い珍しい空間です。こんな話をしていると、うちの犬と一緒にペットOKのカフェに行きたくなってきました笑。カフェ談議の後は、最近感じる世代GAPについてもおしゃべり。みなさんの経験やお考えもぜひお聞きしたいです! さて、お便りトークでは、「人間って不思議」というタイトルでお馴染みのあの方からいただきまし…
…
continue reading
気のおけない仲間と食べるスイーツってほんとに心と体を癒してくれます。そしてスイーツと言えばCANDYさんプレゼンツ!今回はとあるお店の和菓子をテイスティング。めちゃくちゃ美味しかったのはもちろんなのですが、お出かけした先でASOKOさんHATTENに買って帰ろうと思ってくれたCANDYさんって、なんだかんだで優しいなあと思うわけです。 お便りトークでは、パートナーとのケンカと関係構築についておしゃべり。大人同士お付き合いをしていると、家事や食べ物、時間の流れや夜の事情など、お互いの理想の違いのオンパレードです。長い時間の中で埋まる違いもあれば、長い付き合いになったからこそ言いづらくなることもあります。配信内では僕らなりのアイデアなどもお話していますので、お聴きいただきリスナーの皆さんのアイデ…
…
continue reading
皆さんは和装はお好きですか?も少し前の話になりますが、ASOKOさんとHATTENは、ドレスコードが浴衣という何ともハイカラなイベントにお邪魔してきました!夏らしい思い出作りができてとても楽しかったのですが、ASOKO さんは和装がとてもお似合いで、その後 SNS上でもちょっとした動きがあったみたいですよ!うらやましい限りです。続きは配信内でお話しています。 お便りトークでは、ジングルで流れているスペイン語について質問をいただいています。実は明日ゲイ3人の中でスペイン語ができる人はいません泣。なのでいただいたお便りにもしどろもどろな回答で・・。お恥ずかしい限りですが、それすらもなんだかガチャガチャおしやべりするのが明日ゲイですねえ。懲りずににぎやかにやってます。 また、YouTubeの投稿に…
…
continue reading
前回配信ではコラボ特別回をお届けしましたが、今回は通常回です。基本的にこれまでのコラボ回のほとんどはASOKOさんが単独でさせていただいています。CANDYさんやHATTENも色々な方とお話ししてみたいのですが、実は結構な人見知り…。初めてお話する方がいる場面だと緊張してしまうんです。普段のキャラからすると想像しにくいですよね笑。今後も様々な方とのコラボ配信をさせていただきますので、お楽しみに! お便りトークでは、YouTubeにいただいたコメントをご紹介。つい最近、結婚や子どもを持つことについて真剣トークをしたことがあったのですが、それについてのコメントを多数いただいています。まだまだ話し足りなかったので、いただいたコメントを紹介させていただきながら再び真面目トークに入っていっています。朝…
…
continue reading
今回はコラボ特別回!「内向ゲイの左右と上下(ヨコタテラジオ)」より、ほりべさんに来ていただき、我らがASOKOさんとともにおしゃべりをしていただきました。 ほりべさんがお持ちの雰囲気ってほんと素敵です。お声のトーンも相まって、冒頭からとても癒されました。しつこいですがほんと素敵です。 今回はせっかくほりべさんのお話を伺える機会ですので、言葉選びや言葉を発言するPodcastについてのお考えをASOKOさんとともにお話いただきました!どの言葉(文字)を使うのかも大事ですが、どんな声色や表情、身振り手振りや速さ/大きさでお話するかの方が、聞いた相手方の印象を左右するように思います。ノンバーバルの神秘ですね。個人的にはほりべさんはそういうノンバーバルプレゼンテーションの達人だと思います!今回の配信…
…
continue reading
みなさんは学生時代からのお友達付き合いってありますか??HATTENは高校生以前の友人との付き合いは全くなくなってしまったのですが、たまには集まって学生時代の甘酸っぱい昔話なんてしたいものです。CANDYさんはつい最近、学生時代の同級生に遭遇することがあったみたいですよ!今回はそんなオープニングトークから始まります。 月並みですが、本当に年々時の流れが早く感じます。だからこそ、時には立ち止まるような懐かしい時間が恋しくなるのはぼくだけでしょうか?笑 お便りトークでは、プールにまつわるエトセトラについてお話しています。詳しくは本編をお聴きいただくと分かるのですが、それらの場所は意外にも世相を反映しているように感じます。人の集う場所には、多様な価値観が集うもの。みんなで思いやりを大事にしながら楽…
…
continue reading
皆さんはお気に入りの動画や番組ってありますか?? 明日ゲイ3人の中でも好みがかなり分かれています。ASOKOさんCANDYさんはオリンピックを、僕HATTENはNetflixの番組boyfriendを観ていました。何を観るにせよ、自分以外の人の努力や感覚に触れられるという意味では、鑑賞って学びが深いアクティビティですよね!恋愛の始まりでも、音楽や映画の趣味が合うと自分の感覚を肯定してもらえた気がして嬉しいものですし、一致していないと新しい世界をシェアしてもらえている気がして、どちらにしても嬉しいです^_^ お便りトークでは、「昭和のお父さんと言えば?」 についておしゃべり。この3人、微妙に世代が異なるので、思い浮かぶ俳優さんにも違いがあります。こういう話をしていると実家の家族に会いたくなるな…
…
continue reading
最近なんだかオープニングの自己紹介が変則的になっていますが、今回も全く番組紹介にならない喋りからスタートです笑。よくもまあ毎回こんなに駄話トークができるもんですねぇ、、、笑。今回もHATTENの旅先での写真や動画撮影について、兄さんらがイジってます! そして今回はお便りトークを一旦お休みして、ASOKOさんプレゼンツ:最近見かけたSNS投稿をトピックとして紹介しています。子どもを持つということへの考え方について投稿なのですが、自分の幸せも子どもや自分以外の人の幸せも大事だからこそ、その両立のためにはかなり考え抜かなければいけません。決して世の中の誰かを否定するような思考はないながらも、3人それぞれが考えを語っていますので、ぜひ皆さんの考えも教えてください。 収録日: 2024/8/? ご質問…
…
continue reading
皆さんはお茶はお好きですか??すでに過去回でお伝えしていますが、少し前にASOKOさんとCANDYさんは台湾に行っていて、お茶をたくさん買ってきてくれています。今回はその美味しいお茶を楽しみながらゆる〜くスタートします。お茶って本当にホッとしますし、心がほどける感じがしますよね!なんとなくいつもの配信よりはマイルドな感じがするとかしないとか笑笑 お便りトークでは、古い場所に宿る○○についておしゃべり!いよいよ学校の夏休みも終わりますが、そんな季節にマッチする話題です。なぜかちょっぴりノスタルジー感じるのは僕だけでしょうか?? 暦の上では秋に入りつつありますが、実際にはまだまだ夏の気温。夏の思い出や恋などのお便りもお待ちしています!! 今回も最後までお楽しみください。 収録日: 2024/8/…
…
continue reading